産婦人科医ひまわり先生のブログ

HRTに黄体ホルモンを併用する理由

HRTに黄体ホルモンを併用する理由

#更年期、HRT、イソフラボン

毎月、第4木曜日の夜は横浜市産婦人科の研究会。

2月24日は更年期の話でした。

更年期障害の治療といえばHRT(ホルモン補充療法)です。

少なくなったエストロゲンを少し補充するだけで、更年期症状がうそのように楽になります。

特に、のぼせ、ホットフラッシュ、発汗などは早く効きます。

関節痛の改善は少し時間がかかるかもしれません。

HRTの効果はそれだけではありません。

骨粗鬆症の予防、閉経前後から早期に始めることで動脈硬化の予防にもなる。

さらに、気持ちを明るくしたり、肌の潤い、性交痛の改善などの効果も期待できます。

そんな素晴らしいエストロゲンですが、エストロゲンだけを使い続けると子宮の内膜が厚くなって、子宮体がん(子宮内膜がん)のリスクが高くなります。

そのため、子宮のある方には必ず黄体ホルモンを併用します。

黄体ホルモンを併用することで、逆に子宮体がんのリスクは減るので安心してください。

もちろん、子宮の無い方(子宮筋腫の手術などで子宮の無い方)は黄体ホルモンの併用は必要ありません。

エストロゲン単独の補充となります。

その黄体ホルモンですが、12月に新しい薬が発売されました。

「エフメノカプセル」といいます。

続きはまた明日。

最近の投稿

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930