産婦人科医ひまわり先生のブログ

動脈硬化 閉経後に気をつけたいこと

動脈硬化 閉経後に気をつけたいこと

#更年期、HRT、イソフラボン#脂質異常症、高血圧、糖尿病

のぼせ、ほてり、発汗といえば、更年期症状ですね。

多くの女性が閉経前後に経験していると思います。

私なんかもうすぐ60歳なのに、まだ、たま~~にのぼせます。

症状が出れば気になるし、生活に支障をきたすようなら治療しようと思いますよね。

毎日、そんな患者さんが必ずいらっしゃいます。

HRT(ホルモン補充療法)がとても良く効きますので、試してみてください。

続けるかどうかは、その後で考えればいいです。ただし、HRTができない方もいますのでご注意ください。

このように、更年期症状は「症状」があるので、困った場合は受診してすぐに対応ができます。

ところが、閉経後、気がつかないうちに進行する病気があります。

動脈硬化と骨粗鬆症です。

エストロゲンにはLDLコレステロール(悪玉)を下げて、HDLコレステロール(善玉)を上げる作用があります。

したがって、閉経してエストロゲンが減少すると、LDLが上がって、HDLが下がります。

ほとんどの女性で脂質異常症が起こりますが、それが当たり前と思って放置すると動脈硬化が進行します。

動脈硬化が進行して、いきなり心筋梗塞や脳梗塞になるんです。

発症してからでは遅いです。

脂質異常症って診断されたらすぐに治療をしましょう。

もちろん、食事から気をつけてもいいですし、運動を始めてもいいです。

それから、エストロゲンにはLDLコレステロールを下げる作用があるので、HRTをするのも一つの方法です。

閉経前後早期にHRTを開始することで、動脈硬化を予防できると言われてます。

これ、ホントの話です。

(ただし、既に動脈硬化が起きている場合は、動脈硬化の進展を促進する可能性があるので、逆に危険な場合があります。)

最近の投稿

カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031